はじめに

こんにちは!
今回はタロットカードの大アルカナ「2番/女教皇」の解釈をしていきます。
※タロットカードの基礎知識はこちらをご覧くださいませ。
このカードは英語で「The High Priestess」と呼ばれています。
女性の教皇は歴史上存在しません。
そのため女教皇は現実離れした神秘的な存在だと言えるでしょう。
女教皇の解説

女教皇の番号2番は「超越的な導き」を意味します。
ストーリー
深い教養を持ち合わせた女性が椅子に座っています。
彼女は常に冷静でいることを心掛けていました。
律法書を抱き抱え前を見据える姿はとても知的です。
きっと彼女は簡単には他人に本心を見せないことでしょう。

律法書のタイトル「トーラ」
は「宇宙の真理を簡単に理解
することはできない」という
意味です。
月やザクロは女性性を表し、
「B」「J」と書かれた柱は
「闇」と「光」を表します。
女教皇は常に中立的に物事を
判断できる理知的な人物だと
言えます。

女教皇の正位置の解釈
物事を冷静に判断する力が増しています。
時には知りたくないことすら理解できてしまうことも・・・。
心で感じたことが真実です。
今のあなたなら簡単に問題を処理できることでしょう。
このカードは「状況を客観的に受け入れるべきだ」と伝えています。
キーワード
直観、客観、集中力、清純、潔白、正しい思考、知性、理性、真実、品格、冷静、優しさ、本質を見る、頭脳で乗り越える、学び、内面的魅力、秘密、神秘、勉強、純潔、好奇心、閃き、洗礼、入学式、厳格
一日を占うときに出た場合
勉強が捗る一日。
本やインターネットで良い情報を得られる。
Yes/No判断
Yes
女教皇の逆位置の解釈
物事の本質を見誤っているようです。
一度全て手放して深呼吸をしてみましょう。
人生は思い通りにならないのが普通です。
だからこそ意外な発見があり自己成長することができるのです。
このカードは「表面ではなく内面に目を向けること」を伝えています。
思い込み、判断ミス、自己不信、予定の破綻、表面的な態度、批判精神、引きこもり、偏見、自分の価値観に囚われる、閉鎖的、偏見、悪い変化、向上心がない、精神的ストレス、感情的、イライラ、冷淡、無慈悲、知識に頼り過ぎ
一日を占うときに出た場合
考え事が多い一日。
言葉遣いが荒くなるので注意。
Yes/No判断
No
恋愛における女教皇の意味

恋愛/正位置の解釈
・清らかな交際
・秘密の恋愛
・理想の相手
・理性が強く恋愛感情が刺激されない
・計算高い恋愛
・メールや手紙中心の交際
・冷たい態度
・真面目過ぎる態度
恋愛/逆位置の解釈
・愛情の欠如
・恋愛や性への嫌悪感
・心を閉ざす
・相手に気を遣い過ぎる
・口論が絶えない
・欠点が目に付く
・思い遣りが欠ける
・恋愛と縁が無い
・独身
・恋人がいない
・お高くとまる
健康における女教皇の意味

健康/正位置の解釈
・健康管理がバッチリ
・規則正しい生活
・摂食してダイエットが成功する
・安定した健康状態
・正確な治療を受ける
・体温の低下
・運動不足
健康/逆位置の解釈
・頭痛
・神経痛
・摂食障害
・ストレス
・痩せすぎ
・貧血
・誤診
・体温の極度の低下
・運動の極度の不足
仕事における女教皇の意味

仕事/正位置の解釈
・研究職
・秘書
・調査員
・知識に関する職業
・言葉や文章に関する職業
・効率的な計画の実施
・高い発言力
・高い説得力
・高い事務処理能力
・専門分野の研究が上手くいく
仕事/逆位置の解釈
・神経質になる
・杜撰な仕事
・研究不足
・キャリアに傷がつく
・不満が高まる
・精神的に辛い
・苦しい現状から抜け出せない
・発展しない
・冷たい女性上司
金運における女教皇の意味

金運/正位置の解釈
・厳重でしっかりとした金銭管理
・金銭を計画的に運用できる
・上手な節約
・家計簿を上手につける
・安定した収入
・順調な貯蓄
金運/逆位置の解釈
・ケチ
・出費に神経質
・金銭のことばかり考える
・少ない収入
・金銭面で苦労する
・貯蓄の減少
おわりに
いかがだったでしょうか?
以上が女教皇のカードの解説になります。
女教皇は正位置では高い知力と理性を表し逆位置では誤った判断を表します。
もしも女教皇が逆位置で現れたときは知識ではなく直観で判断してみてくださいね♪
最後までお付き合いいただきまして誠にありがとうございました🔅
※タロットカード占いならココナラがおすすめです↓
大アルカナ解説
コメント欄